自分の権力を振りかざして、会社で働く部下たちにイヤな想いをさせるパワハラ上司っていますよね。

 

反論したいけれど、今の日本では、もし反論したことが原因で職を失ってしまえば、損をするのは自分自身です。

 

 

でも、だからといって上司の執拗なパワハラにじっと耐えているのでは、辛いだけですよね。

 

パワハラは大きなストレスとなりますし、上司との関係がうまくいかなければ仕事もうまくいかなくなってしまうことがあります。

 

そうならないように、パワハラ上司には直接的にではなく、こっそり仕返ししてしまうと良いですよ!

 

 

まず、仕返しの方法として有効なのは、パワハラ上司以上の上の立場の人と仲良くなることです。

 

パワハラ上司より上の立場の人に気に入られれば、上司はパワハラを行いにくくなるみたいですね。

 

それに、もし何かあった時には、信頼関係を築いた上の立場の人に、話してしまえば良いのです。

 

これ以上の仕返しはありません。

 

信頼関係があれば、処分を受けるのはパワハラを行った問題のある上司のみ。

 

内部告発した自分自身には、何も痛手がありません。

 

 

それから、もし上の立場の人との信頼関係を築くのが難しいのであれば、同僚など、同じ立場でパワハラに悩む方々と手を取り合うことで仕返しをしてしまうのも良い方法です。

 

会社というのは1人では弱い立場ですが、組合のように、何人もの人間を寄せ集めれば大きな力になり、最高の仕返しをすることができるんですよね。

 

同僚たちと手を取り合って、パワハラ上司に対して意見すれば、何も怖いことはありません。

 

仕返しというと言葉が悪いかもしれませんが、「見えないところで嫌がらせ」のような仕返しよりも、誰かと協力しあって直接対決する仕返しのほうがすっきりしますよ!

 

 

そうは言っても自分には難しい・・・という場合は

 

こういうものに入っておくといいかもしれません。

 

これって結構、安心感が違うと思いませんか?

 

あなたに代わってセクハラ上司を大人しくさせる「ワザ」とは